前回の失敗から一応学習して、今回は表紙をさっさと描いてしまう事にしました。
↓こんな感じにしようかな~、とモニター上で描いてみたラフ。
昴さんに申し訳ない大雑把さ(笑)
昴さんに申し訳なくない程度にはなりました。
WEB拍手を押して下さった方、どうもありがとうございました。
SakuraWars V FanSite
前回の失敗から一応学習して、今回は表紙をさっさと描いてしまう事にしました。
↓こんな感じにしようかな~、とモニター上で描いてみたラフ。
昴さんに申し訳ない大雑把さ(笑)
昴さんに申し訳なくない程度にはなりました。
WEB拍手を押して下さった方、どうもありがとうございました。
地味な背景が終了。
『パーティー終了後、昴さんをホテルまで送っていく新次郎』という設定なので、これから夜になります。
昴さんが『未成年たち』に入っているのかとても気になります。>ツイットロン
WEB拍手を押して下さった方、どうもありがとうございました!
昴さんもとりあえず終了。
背景を塗り分けたら、地味な画面になりました。
サクラツイットロン
ジェミニ・サンライズ奥義『サプライズ返し』(昴さん命名)で、強制お開きになったサプライズ。
まさかの展開に笑ってしまいました。
ジェミニにとって十分過ぎるサプライズだなぁ……別の意味で。
ラチエットさんの誕生日にも期待。
WEB拍手を押して下さった方、どうもありがとうございました!
新次郎はとりあえず一通り終了。
昴さんの2影とハイライトを追加中。
楽しみがまた一つ増えました。
えどさくら8 2011年10月10日開催!
※HPは近日公開予定
この時期ならきっと参加出来る!……はず。
直参が無理そうでも、委託(今回もあるのかな?)で参加出来ればいいな。
何描こう、といろいろ妄想していると元気が出ます。
今日はジェミニ&ジェミニンの誕生日。
そしてジェミニ生誕祭まで秒読み段階。
まだまだ先だと思っていたら、あっという間に半年経っているという……
サークル参加して(時間的に可能なら)鳩サブレーストラップを買いに行きたかった(笑)
WEB拍手を押して下さった方、どうもありがとうございました!
キャラの1影を大体塗り終わった所。
未だに1&2の1の方を細々とプレイ中です。
アイリスルートをクリアすれば、やっとこさコンプです。
2話まで終了しました。
アイリスはすごく可愛いけど、恋人にというのはどうしても抵抗が……
ものすごく今更なんですが、君あるの呪われたアイテムのSE=さくらが大神さんの背中をつねるSEだというのを知りました。
『嫉妬するさくらのように恐ろしい呪い』って事なのか?
確かに恐ろしいです。
WEB拍手を押して下さった方、どうもありがとうございました!
↓以下拍手返信です。
描くとなると全然パラダイスじゃなかった。
この手のイラストを前回塗ったのはいつだったかなぁ、と調べてみると一年半程前でした。
タイムスタンプが2009年て……
WEB拍手を押して下さった方、どうもありがとうございました!
↓以下拍手返信です。
6/9 10:43『昴さんの誕生日の~』の方
コメントありがとうございます。
埋もれる昴さん、楽しんで頂けて良かったです。
シアターの誕生パーティーの主役は、毎回こんな事になってそうですね。
そして6月は2回出番がありそうです(笑)>ノコ
先ず背景のアタリを付けない事には、キャラの影のアタリが付けられない事に気付きました。
紐育っぽい背景……
紐育ライブ、ギリギリにならないと予定がわからないので見送り……と思っていたのですが、公平先生のライブに行ったらすんごく行きたくなってしまいました。
『ダメだったら諦めよう』と先行を申し込んだら、ありがたい事に当選しました。
『SS』という定義に悩むSS席……(観られればどこでもいいので問題無しですが)
あとはその日が上手く空いてくれる事を祈るのみです。
コンビニにチケットを引き換えに行ったら、抽選13回で1500円分程のお菓子を貰いました。
嬉しいけどちょっとどうしようかと思いました(笑)
WEB拍手を押して下さった方、ありがとうございます!
↓以下拍手レスです。
大河新次郎、最重要任務を遂行中です!
……という感じの線画は出来ました。
『コミスタでアナログっぽい線が引ける』という、ペン先のカスタマイズを試してみた所、ヨレヨレ具合に拍車が…orz
結局デフォルト設定に戻して作業しました。
自分には合わなかったようです。
WEB拍手を押して下さった方、ありがとうございました!
ライン取り中。
わたわたしている間に11月。
わたわたしつつも、しっかりチケットは入手しました。
幸運な事に『どれか当たりますように!』と応募したチケットが全部当選しました。
これで当面の幸運を使い果たしたに違いない。
WEB拍手を押して下さった方、どうもありがとうございました!
続きを読む